ビジネス旅館日章のお話 工事関係者様だけでなく、鮎釣りのお客様も宿泊していただいています<(_ _)> ブログをご覧の皆さま おはようございます。 毎年、鮎釣りにお越しの3人組さんが、 「今年は終わり、、また来年来るね」と、、 今年は、悪天候の日が一回、キャンセルになりましたが 毎年富山県に3~4回お越しでしょうか~ ... 2024.10.02 ビジネス旅館日章のお話日替わりメニュー 一品など管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 トラックで富山県富山市にご出張の方必見です。無料駐車場を設備しております。長さ9.5Mのトラック5台可能です。普通車ワゴン車など一部屋2台可能です。 ブログをご覧の皆さま おはようございます。 窓を開けると す~~~と、風が入ります^^ 心地よい風です♪ あいにく 東の空に見えるはずの 立山連峰は、雲の中です・・ 今にも雨が降りそうです… ... 2024.09.28 ビジネス旅館日章のお話富山管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 「美味しいね」と、嬉しいお言葉をいただきました<(_ _)>ありがとうございます<(_ _)> ブログをご覧の皆さま おはようございます。 相変わらず、猛暑日です・・(;^ω^) 残暑が厳しいですね。。 今年の夏だけでしょうか??? いえいえ、、 そんな事はないでしょう・・ 冬、雪が降らずに 暖冬... 2024.09.11 ビジネス旅館日章のお話富山日替わりメニュー 一品など管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 今日の日曜日は、全員お休みです♪お部屋でゆっくりどうぞ☆ ブログをご覧の皆さま おはようございます。 9月ももう、、一週間が過ぎました・・ 駆け足で日々は過ぎてゆきますが 酷暑だけは、 留まっていますね。。 今日は、 日曜日で全員がお休みです♪ 以前、長期... 2024.09.08 ビジネス旅館日章のお話日替わりメニュー 一品など管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 富山駅周辺の飲食店のパンフレットが届きました~ご参考にしてください♪ ブログをご覧の皆さま おはようございます。 8月の最終日です。 今月も体調を崩される方など いらっしゃらず、宿泊者様全員、皆勤です\(^o^)/ 引き続き、 感染予防や熱中症予防を よろしくお願いいたします。 ... 2024.08.31 ビジネス旅館日章のお話富山日替わりメニュー 一品など管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 一汁五菜の家庭料理を提供しているビジネス旅館です。主に富山県にご出張の工事関係者様がご利用です。 ブログをご覧の皆さま おはようございます。 週明けに台風が近づいているようです・・ 富山市内も 曇のち雨と職人さん泣かせのお天気に なりそうです。。 明日が気温のピークで 台風が来る頃には、 少し下がり、、、 ... 2024.08.22 ビジネス旅館日章のお話日替わりメニュー 一品など管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 富山への工事の出張で、お声をかけていただき感謝申し上げます<(_ _)>リピータしていただきありがとうございます<(_ _)> ブログをご覧の皆さま おはようございます。 8月も早くも、20日ですね、、 お盆休みの休み疲れが残っていらっしゃる事でしょう~~ お正月休みまで 4か月! 気合いを入れて頑張って下さい( *´艸`) ... 2024.08.20 ビジネス旅館日章のお話日替わりメニュー 一品など管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 万願寺とうがらしをいただきました♪ ありがとうございます☆ ブログをご覧の皆さま おはようございます。 お盆が過ぎ、 ちょっと暑さも緩んでいるかしら??と 思わさせる朝です。 でも、最高気温は、31℃と30度越えです。 TVのお天気予報の全国版を見ると 35℃越えの所... 2024.08.18 ビジネス旅館日章のお話管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 食堂にアルコール類の持ち込みOKです(^^♪ ブログをご覧の皆さま おはようございます。 昨日から、長期滞在の方々が富山にご出張で お戻りです。 あっという間の休日だったことでしょう~ 明日の日曜日、 19日の月曜日には、 お盆前からの引き続きのお客様 ... 2024.08.17 ビジネス旅館日章のお話日替わりメニュー 一品など管理人のひとりごと
ビジネス旅館日章のお話 週末2日間、小学生のスポーツ合宿に御利用していただきました<(_ _)>ありがとうございました<(_ _)> ブログをご覧の皆さま おはようございます 地震のニュース速報が 入ります・・ 九州、関東、東北。。 台風はやってくるし、、 お盆休みも気が気ではないですね。。(;^ω^) お出かけの皆さまは ど... 2024.08.11 ビジネス旅館日章のお話日替わりメニュー 一品など管理人のひとりごと